投稿

8月, 2023の投稿を表示しています



高校時代の勉強習慣 ~日々の勉強習慣~

イメージ
こんにちは! AA の高橋です。今回は私の高校時代の勉強習慣についてお話ししたいと思います。  私が大切にしていた勉強習慣は二つありました。  一つ目は毎日英単語帳をやるということです。英語がとても苦手だったので英語の勉強をすること自体を避けてしまっていました。でも、比較的手に取りやすい英単語を毎日コツコツやることで苦手な科目の勉強にもスムーズに入っていけることができました。勉強をどれだけやりたくない時でも簡単なことから始めていくと意外とやる気が出て長時間集中して勉強できるのでオススメです。  二つ目は何があっても学校帰りに必ず塾にきて受講をするという習慣を作ることです。私自身怠けやすい性格なので、なにかしら自分で決めておかないと勉強をしなくなってしまうため自分で約束事を決めて受講していました。おかげで受講遅れすることがなかったので、受講が遅れてしまいがちな人はやってみてもいいと思います。  毎日コツコツ勉強することは大変なことだと思いますが、志望校合格に向けての勉強を応援しています!受験勉強で困ったことがあればなんでも相談してください!  最後まで読んでいただきありがとうございました。 立川校のオフィシャルページは こちら から

高校時代の勉強習慣 ~特別な勉強習慣~

イメージ
私は夏休みかなり多くの受講をしていて、成績を大幅に伸ばす必要がありました。そのため私はより生活の中で無駄がないようにしようと考えるようになりました。 私が実施していた勉強法は大きめの付箋をノートに貼るという復習方法でした。授業で聞いた1番大事なことを付箋になるべく短く書き、それに沿った他のポイントに繋がるようなヒントを書いていました。私はそれを毎晩ノートを帰ってきて取り出すとき、そして毎朝ノートをしまうとき見ていました。少なくとも同じ付箋を1週間貼っていました。そうすることで朝の準備期間と寝るまでの時間でその付箋に書いてあったことを連想的に思い出そうとし頭を働かせることが出来ていました。ただ見るより頭を使って考え思い出した方が頭に残るため私はこのようなことをしていました。私は生活の中で考え続けることを意識し続けたためこのことが上手くできたと思います。まずは勉強のポイントを理解すること、次に復習をする意識を持つこと、そして受験の意識をもって生活することが必要だと思います。 マナビスの授業はとても質が良いものです。マナビスの授業を用いることで、本来必要な勉強時間より少ない時間で習得できると思います。しかし、勉強の質は授業の質だけでなく、受講する側の質によっても変わることを忘れないでください。一つ一つの授業を大切にし、どのような成果を得たか1講座ずつ考えてみてはいかがでしょうか。 立川校のオフィシャルページは こちら から

高校時代の勉強習慣 ~集中力を持続させる方法!~

イメージ
みなさんこんにちは!AAの中東です! 今回は私の高校時代の勉強習慣についてお話しします。 私は家ではテレビなどの誘惑に負けて全く勉強に集中することが出来ませんでした。 どうしても家でゆっくりしてしまう私が身につけた勉強方法は「家に居ない!」ということです。 学校が終わったら直接マナビスに来て、そのまま閉館時間まで家に帰らないようにしていました。マナビス立川校は開館時間が通常22:30までだったりと、学校帰りでもたくさん学習時間を取ることができます! そして家に帰ってからはもうクタクタになっているので、お風呂に入って明日の準備だけしてからすぐ寝るようにしていました。 朝起きたら引き続き「家に居ない!」を目標に身支度をして、教室に一番乗りで到着するように行動して学校で勉強していました。 マナビスに来れば、周りにはたくさん勉強している他の生徒さんがいます。少しでも私が気を抜いてる間に差をつけられてしまいそうな空気感の中、長く集中力を継続することができました。 私と同じように家で集中して勉強出来ない方は、是非参考にしてみて下さい! 最後まで読んで頂きありがとうございました。次回もお楽しみにー!! 立川校のオフィシャルページは こちら から

高校時代の勉強習慣 〜部活動との両立編〜

イメージ
こんにちは!一年生AAの今里です! みなさん夏休みに入り、受験勉強に本腰を入れているような時期に入っていると思います! 今までの夏休みとは違い、プライベートな時間はなかなか取れず、一日中勉強しないといけないのでとても大変だと思いますが、この夏休みが受験勉強においての1つのターニングポイントになるので、ここできちんとした勉強量をとれるかが非常に重要になってきます。 昨年この経験をしているので大変さや辛さは私たちAAも知っています。時々挫折しそうな時もあると思いますが、なにか一日の楽しみを作ってみたり、AAと話して気分転換したりしてみたりするのもいいと思います! 今回は「高校時代の勉強習慣」について話していきたいと思います! 前提として私は高校時代、サッカー部に所属していました。部活は10月まで継続していたので、同時並行で受験勉強をしていました。  最初に夏休みの勉強習慣について話したいと思います。前提にも述べてある通り、部活を10月まで継続していたので、もちろんのこと夏休みにも部活がありました。朝8:00~およそ10時まで部活の練習があったり、時には練習試合などが入ってきたりしてマナビスにはそのあとに向かうという生活をしていました。部活の練習の後は、11時くらいにマナビスにつき、そこから自習室に向かい、今日の受講するところの予習をすまして、予約した時間にブースに向かいそこからだいたい21時くらいまで受講や復習、自習を行っていました。理想を言えば他の人より必然的に勉強時間が少なくなってしまうため、22時くらいまで残っていたかったのですが、翌日の部活のことを考えると残ることができなかったので少し残念でした。 正直言うと、自分はこの夏休みを部活で疲れているからと言い訳をし、めちゃくちゃサボってしまいました。このことは本当に後悔しています。ここを本当に頑張っていれば結果は違っていたのではないかと、受験が終わった3月中ずっと頭の中がその気持ちでいっぱいでした。だからこそ皆さんにはこの夏、受験が終わってから後悔しないくらい勉強を頑張って欲しいなと思います! 夏休み明けの9月以降は何をしていたかというと、あまり夏以前と変化はないのですが、平日は部活のあと18時くらいまで部活を行い、そのあとマナビスに行き21:30くらいまで残っていました。朝はクラスのカギ係を務めてい